
何か取り掛かろうとした時や、これから頑張るぞと意気込んだ時に、何かで手が止まったり別の障害が入ったりでリズムを崩される時などあるかと思います。
そう言う時に私は柏手を打ったり、やり直しー、と大きな声で言ったりして、止まったリズムを取り戻すようにします。
せっかくのやる気を止められるとそれだけでやる気が削がれてやっぱり運がないとか、自分は祝福されてないとか強く悲観的になる方がおられますが、自分なりのリセットを持つだけで気持ちの入り方をやり直せると思います。
物事は考え方で大きく方向が変わる事も多々あり、せっかくいい方向に向かおうとしてるのについつい後ろ向きに考えてしまって、もう一歩進めばいいのにその気持ちが逆に作用してしまい、とても残念なのをよく聞いたりみたりして、やりきれない思いになることも。
柏手や自分の声もいいですが、人前ではなかなか出来ない人もおられるかと思いますが、綺麗な音の出る鈴やベルなんかもいいと思います。普段から音を自分の味方につけて、運の引き良さを願う時に鳴らすようにして、運の引きよせを癖付けておけば、リズムを崩された時にでも引き寄せれるのではと思います。
財布やカバンなどにお気に入りの鈴などをつけて、何かあれば自然になったように鳴らせば恥ずかしがりの人でも出来ると思います。
是非、つけれる1番大きな鈴試してみてください。
勝手に運気が戻るより、自分で引き戻せたと思うだけで、次への気持ちがより強くなると思います。