
そろそろ年末が近づいて来てますが、年末になると新年に向けてお財布の買い替えをされる方が多くいらっしゃいまして、どんなものがいいのかとのお問い合わせを頂きます。
以前は使い方を少しお伝えしましたが、新しくされる時も大事ですが、必ず毎年買い換えないと行けないという事はありません。
財布1000日とも言われますので、3年は同じものでもいいとは思いますが、新しくするのもダメではないのでその時のご自分の気持ちで決めればいいかなと思います。
特によく聞かれるのは何色がいいかですが、ズバリ!信号カラーは避けましょう。
赤字の赤、金運の上げ下げが激しくなる青、入っても来るが出て行くことの多くなる黄色。この3色は避けましょう。メインの財布はそれ以外で選んでもらうのがいいかと思います。
黒系や茶系などは選んでおいて間違いはないかと思います。緑系は繁栄や広がり、ピンク系は人気運からの金運アップに繋がったりも、オレンジ色などは金運の飛躍を支えますが、収支の管理がしっかり出来ないと支出の多いお財布になったりも。
あまり原色の派手目のものは支出の比率が増える可能性もあるので要注意です。
長財布と折財布も好みでいいかと思います。ただペラペラのフニャフニャな物よりはしっかりとした作りの物を選んでください。ご自分がお金になった時に居心地の良さそうなお財布を選ぶつもりで選択すれば良いと思います。
今年もあと1ヶ月近くになりました。
新年に向けてお財布を思案してみてください。