
連日30度を超えて夏が始まったって感じがします。
この夏の始まりって、毎年ワクワクやソワソワしませんか?
今年は何にチャレンジしてみようと思ったりして、遊びに行きたい気持ちがどんどん膨らみますよね。
でも、実は7月って「気持ちと行動がちぐはぐになりやすい」時期でもあるんです。
やりたい気持ちはあるのに、身体がついていかなかったり、何か心がモヤモヤしたりして。
そんなとき、無理して流れに乗ろうとせず、「いまの自分ってどう感じてる?」って、ちょっと立ち止まってみませんか?
キーワードは「整える」。
身の回りでも、気持ちの中でも、ちょっとした”片づけ”が運気アップに効いたりします、いわゆる断捨離です、但し今回は物ではないですが。
たとえば、スマホに入ってる思い出の写真フォルダを整理するとか、言いたい事や伝えたい事はあるけど言えてない事など、ちょっとした感情の引っかかりをノートに書いてみるとか。
それだけで不思議と気持ちがスッキリします。
そして「感情に素直になること」も大事。思った事を素直に行動できる人ばかりではありません。イライラしたときに、「本当はどうしたいのだろう?」って、自分の本音に耳を傾けてみてくださいね。
悩みがはっきりしないけど、何かモヤモヤすると鑑定に来られる方もおられます。未来や問題を見るだけじゃなく、いまの自分に対するヒントを一緒に探してみましょう。
もう季節は初夏?暑中?(とにかく暑い)ですが、夏の始まりにちょっと心が揺れたら、自分の気持ちに寄り添ってあげる時間をつくってみてください。それが一番の開運への近道となるアクションとなるでしょう。