ベリリウム鉱物で、主にペグマタイト中や花崗岩中、一部の広域変成岩中などに生成します。混入されている微量の元素により、様々な色のものと呼び名があり
- アクアマリン: 水色: 鉄分の作用による発色。
- エメラルド: 緑色・クロムの作用による発色。
- ゴシュナイト: 無色・セシウムを含有している。
雑念にとらわれず、強い信念と集中力もって行動できるようになり、目標達成へと導いてくれます。
- ヘリオドール: 黄色・鉄分の作用による発色。
直感力、洞察力を高め、希望が持てるように導いてくれます。忍耐力を持つためのお守りとしておすすめ。
- モルガナイト: ピンク・マンガンの作用による発色。
- レッドベリル: 赤色・マンガンの作用による発色。
平等、公正、誠実を表し、持つ人の心の奥まで作用し、優しい気持ちになれ、分別のある行動がとれるようになり、周りとの調和がとれるようにサポートしてくれるでしょう。
それぞれに持つ力の意味と、持つ人に富と名誉を引き寄せ、洞察力を高め、人をまとめるときに力を貸してくれるでしょう
なかなか素直になれないとき、素直な気持ちを持てるように背中を押してくれるでしょう。